今回は使用頻度の高い接続詞の使い方を学びましょう!

少し長めの文章が話せるようになれば、会話がもっと楽しくなるよ!
目次
接続詞 二つの文をつなぐ便利な表現
~ and ~ そうすれば
come here, and you will see
こっちに来れば、見えるよ
こっちに来れば、見えるよ
and ~したら~
I helped my mother and she gave me an allowance.
母の手伝いをしたら、お小遣いをくれた。
母の手伝いをしたら、お小遣いをくれた。
because ~なので
I went to school late because I overslept this morning.
今朝寝坊したので、私は遅く学校に行きました。
今朝寝坊したので、私は遅く学校に行きました。

becauseの後ろに理由が来るよ
so ~なので
Junk food is not good for my health, so I try not to eat it.
ジャンクフードは体に良くないので、食べないようにしています。
ジャンクフードは体に良くないので、食べないようにしています。
because「~なので」のような使い方ができます。

soで文をつなぐ場合は、理由はsoの前に来るよ。
for~ ~なので
補足的に理由を続ける
I went to bed before ten yesterday, for I have to get up early tomorrow.
明日は早く起きなければならないので、私は昨日10時前に寝ました。
明日は早く起きなければならないので、私は昨日10時前に寝ました。
Though ~だけど
Though は「~にもかかわらず」、「~ながらも」といった意味で使えます。
Though he doesn`t rich, he enjoying he`s life.
彼は金持ちではないが、彼の人生を楽しんでいる。
彼は金持ちではないが、彼の人生を楽しんでいる。

Thoughの代わりに、althoughでもOK!
but ~だけど
I went to the grocery store but forgot to buy milk.
スーパーに行ったんだけど、牛乳を買うのを忘れちゃった。
スーパーに行ったんだけど、牛乳を買うのを忘れちゃった。
いかがでしたでしょうか?
少し長めの文章でも意外と簡単な単語だけで作れるんですね!

思ったより簡単かも!
復習して定着させよう
彼は金持ちではないが、彼の人生を楽しんでいる。
Though he doesn`t rich, he enjoying he`s life.
母の手伝いをしたら、お小遣いをくれた。
I helped my mother and she gave me an allowance.
今朝寝坊したので、私は遅く学校に行きました。
I went to school late because I overslept this morning.
こっちに来れば、見えるよ
come here, and you will see
明日は早く起きなければならないので、私は昨日10時前に寝ました。
I went to bed before ten yesterday, for I have to get up early tomorrow.
スーパーに行ったんだけど、牛乳を買うのを忘れちゃった。
I went to the grocery store but forgot to buy milk.
ジャンクフードは体に良くないので、食べないようにしています。
Junk food is not good for my health, so I try not to eat it.
次の記事>>【初心者英語講座】Vol.12 未来表現の使い分け
前の記事>>【初心者英語講座】Vol.10 五感を表す動詞